東京都港区高輪にある寺院です。
最寄り駅は、都営浅草線「泉岳寺駅」になります。A2出口を出て、徒歩で1分位かと思われます。
こちらの寺院の由緒は以下通りです(大修館書店刊『日本の神仏の辞典』による)。
「東京高輪にある曹洞宗の寺院。万松山。本尊は釈迦牟尼仏。
江戸初期に徳川氏により創建され、同宗江戸三か寺の一つとして宗政を担った。
浅野家の菩提寺であったため、赤穂浪士の墓所となり今でも参詣者が絶えない。」
また、東京堂出版刊「古寺名刹辞典」によると次の通りです。
「東京都港区高輪2‐11‐1。万松山と号す。
もと関府六ヶ寺、曹洞宗江戸三ヶ寺の一つに数えられ、赤穂浪士の墓があるので東京の名所の一つになっている。
慶長十七年(1612)に徳川家康が、今川義元の菩提のため門庵宗関を開山として、そと桜田に建てた寺がその後火災にあい、寛永十九年(1642)現在値に移った。かつて福島二本松の城主丹羽家からの布施で、泉岳寺学寮がもうけられ、200人もの学僧の研修の場であった。
年中行事として、義士法要(2月4日)、義士祭典と宝物展観(4月1日空15日)、および義士祭(12月14日)がある。」
中門になります。
参道にはお土産屋さんがありました。
こちらが有名な門です。
大石内蔵助の銅像がありました。
中に入ると本堂がありました。
手前が香炉になります。お線香の良い香りがします。
忠臣蔵で有名な浅野内匠頭と赤穂浪士の墓所で知られています。
墓参ができ、墓参りへ向かう途中に小屋があり、そこでお線香を頂き、赤穂浪士のお墓にお線香をお供えします。
御朱印は、御朱印受付で頂けました。御朱印代はお気持ちになります。
御守りやお札といった授与品はありました。「勝守」がありましたが、頂いてくれば良かったなぁと思いました。
寺院名:萬松山 泉岳寺
所在地:東京都港区高輪二丁目11‐1
宗 派:曹洞宗
寺格等:江戸三ヶ寺
本 尊:釈迦如来
- ブログネタ:
- 日本の神社・仏閣探索 に参加中!