まほろば御朱印紀行

日本のまほろばを探して、社寺散策をしています。 社寺散策の日記を中心にいろんなブログを書きます。

2011年11月

路線バスの旅5

御朱印には関係ないですが、テレビ東京で太川陽介さんと蛭子さんと女性タレントの方の三人が路線バスの旅をする番組があります。

年に二回の放送でしたが、12月2日に今年三度目の放送があります。

楽しみにしてました。

太川陽介のリーダーシップと蛭子さんの足の引っ張り具合が、とても楽しいです。

ルイルイ♪


毎月放送してくれないかな。
最悪3ヶ月に一回でも。

滝瀬厄除大師(埼玉県本庄市)5

5ab7ec47.jpg


全国には「厄除け大師」を名乗るお寺は、意外と多いです。「弘法大師」や「元三大師」を本尊にして、厄除けを行います。
「佐野厄除け大師」は、お正月にはテレビCMで見受けられます。

さて、今回ブログに書くのは「滝瀬山 正法院 立岩寺(りゅうがんじ)」という天台宗のお寺になります。
「滝瀬厄除大師」と呼ばれていますのて、そちらの通称名の方が通りが良いかもしれません。

お寺は、埼玉県本庄市の西部、深谷市に近い所にありました。
お寺は「滝瀬」という交差点の近くになります。お寺の近くに来ると看板がありますので、わかりやすいかもしれません。

最寄り駅は、JR高崎線『岡部駅』になります。お寺まで歩いてでも行けますが、タクシーでは約数分の所になります(由緒書き情報)。

深谷市にある「渋沢栄一の生地」や国道17号バイパス沿いにある「道の駅おかべ」からも遠くないです。

最寄りのインターチェンジは、関越自動車道「本庄IC」になります。

駐車場は、道路沿いにあり、自動車は数十台位は停められそうです。

お寺の周辺の雰囲気は、本庄市や深谷市の中心部からも遠いので、かなり長閑な感じがする場所にお寺はあります。地方の社寺は、仕方ないです。続きを読む

前橋八幡宮(群馬県前橋市)5

77ba76e5.jpg

群馬県内にも応神天皇を祭神とする「八幡宮」が存在します。
今回ブログに書くのは、群馬県前橋市に鎮座する「前橋八幡宮」になります。
「前橋総鎮守」になる神社です。

神社は、前橋市の中心部の国道50号線と国道17号線の交わるとても交通量の多い所に鎮座しています。

最寄り駅は、JR両毛線「前橋駅」になりますが、少々歩きます。

神社専用の駐車場は、ありません。周辺には、有料駐車場がありますので、自動車で来られた方はそちらを利用してください。

有料駐車場に自動車を置いて、神社を参拝。

こちらの神社は、「西向き」に社殿が建てられています。
そこを宮司さんに聞いたところ、「前橋城の方角に建てられ、お城を守るため、西向きに建てられました」ということでした。

やはり、江戸時代の歴代の前橋城主(酒井氏・松平氏)から崇敬されたそうです。

一説には「国府八幡宮」とも考えられています。

高崎市の「八幡八幡宮」が「上野国一社八幡宮」を名乗ってますが、もしかしたら「前橋八幡宮」の方かもしれません。

さて、御朱印を頂こうと境内の左側にある「授与所」に行くと、シャッターが閉まってる・・・

神社から西(社殿が向いている方角)へ1分位は歩いてる所に社務所はありました。
そこで、御朱印は頂けます。御朱印代は、300円でした。
由緒書きは、ありました。

御守りや御札といった授与品もありました。

気さくな宮司さんでした。




神社データ
神社名:前橋八幡宮
鎮座地:群馬県前橋市本町二丁目9‐21
祭 神:誉田別命 比売大神(ひめのおおかみ) 息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)
旧社格:県社
境内社:八阪神社 美保・大国神社 三峰神社
備 考:社務所の住所は「前橋市本町二丁目7‐2」になります。

産泰神社(群馬県前橋市)3

e3445386.jpg

今回ブログに書く神社は、「安産・子育」で有名な「産泰神社」になります。

群馬県前橋市の東部、荒砥地区に鎮座する神社になります。
最寄り駅は、上毛電気鉄道「樋越駅」or「北原駅」になりますが、徒歩では神社までかなり歩きますので・・・
駅からは、バスは出ていなさそうです。

この神社の鎮座する場所は、前橋市といっても町中にはなく、周辺は長閑な田園地帯になります。
こんな長閑な所にもパチンコ屋がありました・・・

駐車場は、参道を入り、左側に大きな駐車場があり、かなりの台数が停められそうです。
以前は駐車場から赤城山が見れましたが、現在は北側に木々(恐らくは防風林)があり、雄大な赤城山の景色が見られません。
残念です。

さて、駐車場から参道を通り、神門を入り、境内へ。

正面には、拝殿です。
「権現造」になり、社殿に施された彫刻は、とても立派です。一見の価値はあります。
何だかすごいパワーが社殿から出ているような気がします。
この神社は、江戸時代の歴代の前橋城主(酒井氏・松平氏)の手厚い庇護を受けた神社です。だから、前橋城の方角である「西向き」に社殿が建てられています。

大名が崇敬する社寺は、やはり神門・山門・社殿・本堂は、すごいです。続きを読む

足利厄除け大師(栃木県足利市)5

58d4debb.jpg

58ded80f.jpg


栃木県足利市は、門前町といって良い感じの街です。
「大日様」と呼ばれる「金剛山鑁阿寺(ばんなじ)」が足利市の中心部あります。
その南側は、「足利学校」だ。
歴史がある町です。

さて、「鑁阿寺」について書くブログはありますが、今回ブログに書くお寺は見受けられないです。

今回ブログに書くのは「福聚山 心性教院 龍泉寺」というお寺になります。
天台宗のお寺になり、通称「足利厄除け大師」になります。

最寄り駅は、JR両毛線「足利駅」になります。
足利駅からは東へ行きますが、徒歩ではかなりかかります。

駐車場は山門前にあり、数十台位は停められそうです。
しかし、舗装されていないので、雨が降った後はぬかるむかもしれません。

山門は、浅草寺雷門のミニチュア版のような感じで、大きな提灯がぶら下がっています。頭がぶつかってしまうかもしれませんので、気をつけてください。
僕は、頭をぶつけてしまいました。

山門を入り、境内を見渡すと、鑁阿寺ほど広くはないです。続きを読む
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
livedoor プロフィール

まほろば

まほろばと申します。

「社寺参詣道 代表師範」になります。

社寺巡りや散歩を趣味にしています!
リンクやトラックバックはご自由に。ただしアダルト系は困ります。
コメントもしていただくと嬉しいです。

いろんな情報もコメントしてください。

QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
カテゴリ別アーカイブ
Twitter プロフィール
日本のまほろばを探して社寺を参詣してます。社寺参詣道代表師範&御朱印ブロガーです。伊勢神宮・靖国神社・世良田東照宮・久能山東照宮・鳳来山東照宮の各崇敬会に入会しています。 取得資格:普通自動車免許、2級ファイナンシャルプランニング技能士、日商簿記検定2級、秘書検定2級、神社検定参級、全経電卓検定3級、安全衛生推進者
メッセージ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ