まほろば御朱印紀行

日本のまほろばを探して、社寺散策をしています。 社寺散策の日記を中心にいろんなブログを書きます。

菖蒲神社

菖蒲神社 オリジナル御朱印帳(埼玉県久喜市菖蒲町)5

KIMG4581
 先日、埼玉県久喜市に鎮座する「菖蒲神社」に参拝した折りにオリジナル御朱印帳をみつけた。藤の柄の御朱印帳は1,500円、木の板に織姫様と思われる十二単を着た女性が描かれた御朱印帳が2,000円。私は頂いていないので紙質はわからず。

 社殿
KIMG4574
 左端にあるのが通常の御朱印。あとの四種類は印刷の御朱印。
KIMG4578
 事前にTwitterなどで菖蒲神社の御朱印を検索したら、神道無念流の印刷の御朱印があったので頂こうかなと思いきや、下の即位礼の印刷の限定御朱印があったので頂きました。
KIMG4580
 10月22日までの授与だと思います。頂きたい方は早めの参拝をしてみてください。





神社名:菖蒲神社
鎮座地:埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲552番地
祭 神:稲田姫命 武夷鳥命 大己貴命
相殿神:誉田別命 素戔嗚命 倉稲魂命 金山彦命 速玉男命 菊理姫命 軻遇突智命 伊弉諾命 伊弉冉命 天津児屋根命 水波女之命 菅原道真公
社格等:旧村社

菖蒲神社 即位礼限定御朱印(埼玉県久喜市菖蒲町)5

KIMG4592
 埼玉県久喜市の北西部、加須市に近いところに神社は鎮座していました。

 最寄り駅は・・・

 神社専用の駐車場は東側にありました。自動車は4〜5台位は停められそうです。


 こちらの神社の由緒は以下通りです(由緒書きによる)。
「当社は、袋田明神社と号していた。
 『風土記稿』菖蒲町の項には『袋田明神社 祭神は稲田姫命と云う。神体銅鏡にて本地薬師の像を彫れり、裏に寛文九年(1699)と見ゆ、合殿に鷲宮・久伊豆の両社を置り、吉祥院持、末社稲荷天神合社 雷電大黒天金比羅秋葉聖徳太子合社』と記されている。
 当社の鎮座地は、菖蒲城主佐々木氏の陣屋跡と伝えられる地のすぐ南西に位置しており、佐々木氏により中世末期に再建されたものと推測される。
 当社の大元となった袋田明神社の社名は、近在の鷲宮神社(武夷鳥命)、玉敷神社(大己貴命)のお袋(母親)が稲田姫であることに由来すると伝えられている。また、見沼代用水の開削以前に旧河川のこの辺りを袋状に流れ、一面に田が広がっている所に坐す神に由来するとも考えられている。」


 「菖蒲宮本」という交差点のすくそばに鎮座しています。境内の東には公園がありました。

 鳥居です。
KIMG4573
 社殿になります。
KIMG4574
 境内には藤棚がありました。見頃は4月下旬からゴールデンウィークかと思われます。

KIMG4582
 埼玉県指定天然記念物だそうです。

 御朱印は、鳥居を入り左側にある授与所にて頂きました。即位礼限定御朱印(印刷の御朱印)を頂きました。御朱印代は500円です
KIMG4578
 オリジナル御朱印帳がありました。
KIMG4581




神社名:菖蒲神社
鎮座地:埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲552番地
祭 神:稲田姫命 武夷鳥命 大己貴命
相殿神:誉田別命 素戔嗚命 倉稲魂命 金山彦命 速玉男命 菊理姫命 軻遇突智命 伊弉諾命 伊弉冉命 天津児屋根命 水波女之命 菅原道真公
社格等:旧村社

菖蒲神社(埼玉県久喜市菖蒲町)5

KIMG2790

 埼玉県久喜市の北西部、加須市に近いところに神社は鎮座していました。

 最寄り駅は・・・

 神社専用の駐車場は東側にありました。自動車は4〜5台位は停められそうです。


 こちらの神社の由緒は以下通りです(由緒書きによる)。
「当社は、袋田明神社と号していた。
 『風土記稿』菖蒲町の項には『袋田明神社 祭神は稲田姫命と云う。神体銅鏡にて本地薬師の像を彫れり、裏に寛文九年(1699)と見ゆ、合殿に鷲宮・久伊豆の両社を置り、吉祥院持、末社稲荷天神合社 雷電大黒天金比羅秋葉聖徳太子合社』と記されている。
 当社の鎮座地は、菖蒲城主佐々木氏の陣屋跡と伝えられる地のすぐ南西に位置しており、佐々木氏により中世末期に再建されたものと推測される。
 当社の大元となった袋田明神社の社名は、近在の鷲宮神社(武夷鳥命)、玉敷神社(大己貴命)のお袋(母親)が稲田姫であることに由来すると伝えられている。また、見沼代用水の開削以前に旧河川のこの辺りを袋状に流れ、一面に田が広がっている所に坐す神に由来するとも考えられている。」


 「菖蒲宮本」という交差点のすくそばに鎮座しています。境内の東には公園がありました。

 鳥居になります。
KIMG2768
 社殿になります。
KIMG2769
 
 境内には藤棚がありました。見頃は4月下旬からゴールデンウィークかと思われます。

 境内社になります。
KIMG2770
 御朱印は、鳥居を入り左側にある授与所にて頂きました。御朱印代は300円です。神職の方が不在の場合は書き置きの対応になるとの掲示がありました。

 御守りや御札といった授与品はありました。
KIMG2773
 鯛の御神籤や夢叶う御守りがありました。
KIMG2772
 2月24日の段階では熊手が一体、破魔矢が五体位ありました。





神社名:菖蒲神社
鎮座地:埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲552番地
祭 神:稲田姫命 武夷鳥命 大己貴命
相殿神:誉田別命 素戔嗚命 倉稲魂命 金山彦命 速玉男命 菊理姫命 軻遇突智命 伊弉諾命 伊弉冉命 天津児屋根命 水波女之命 菅原道真公
社格等:旧村社
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
livedoor プロフィール

まほろば

まほろばと申します。

「社寺参詣道 代表師範」になります。

社寺巡りや散歩を趣味にしています!
リンクやトラックバックはご自由に。ただしアダルト系は困ります。
コメントもしていただくと嬉しいです。

いろんな情報もコメントしてください。

QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
カテゴリ別アーカイブ
Twitter プロフィール
日本のまほろばを探して社寺を参詣してます。社寺参詣道代表師範&御朱印ブロガーです。伊勢神宮・靖国神社・世良田東照宮・久能山東照宮・鳳来山東照宮の各崇敬会に入会しています。 取得資格:普通自動車免許、2級ファイナンシャルプランニング技能士、日商簿記検定2級、秘書検定2級、神社検定参級、全経電卓検定3級、安全衛生推進者
メッセージ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ