image

 日光市の中でも旧今市市の中心部、国道119号線沿いに鎮座しています。

 最寄り駅は、東武日光線「上今市駅」になります。

 駐車場はありました。


 こちらの神社の由緒は以下通りです(大修館書店刊『日本の神仏の辞典』による)。
「栃木県今市市春日町の旧郷社。祭神は田心姫命・味耜高彦根命・大己貴命。例祭は4月13日から15日のさくら祭りで、九基の山車の曳行と囃方四組が出る。
 神護景雲年間(767〜770)、勝道上人が日光瀧尾神社の祭祀を掌ると同時に当地にも瀧尾神社を奉斎したという。寛正元年(1460)の社殿改築に際し日光瀧尾神社の分霊を勧請した。」


 国道119号線沿いに鎮座しており、日光二社一寺世界遺産からも車で15分位かと思われます。

 鳥居になります。
image

 手水舎になります。
image

 境内は木々に覆われ、町中にあるとは思われない感じです。
 
 社殿になります。
image

 御朱印は、境内の右側の「社務所」で頂けました。御朱印代は300円でした。

 由緒書きはありました。頂きたい旨を言えば頂けます。

 御守りや御神札といった授与品はありました。



神社名:今市瀧尾神社(たきのおじんじゃ)
鎮座地:栃木県日光市今市531番地
祭 神:大己貴命 田心姫命 味耜高彦根命
社格等:旧郷社 今市総鎮守