280b9329.jpg

群馬県桐生市にある「慈丸山 心応院 聖眼寺」に参拝してきました。
高野山真言宗に属するお寺になります。

群馬県桐生市の中心部から若干西へ行った元宿浄水場の近くにお寺はありました。

最寄り駅は、JR両毛線「桐生駅」、上毛電気鉄道「西桐生駅」になります。
桐生駅からは徒歩で15分位はかかりそうです。

駐車場は、境内の北側にあります。
自動車は、数台は停められそうです。
路駐も出来そうですが、気を付けてください。


こちらのお寺は、大永年間(1521〜1527)に創建されたと伝わります。
桐生氏との関わりが強く、寺領を80石を拝領した。
しかし、元亀二年(1571)に桐生氏と由良氏との戦いで桐生氏が敗北すると、その兵火で聖眼寺も焼失してしまう。
慶長十三年(1608)に新居家先祖建立の観音堂を再建し、千手観音を安置した。
しかし、正保年間(1644〜1648)に火災で焼失、過去帳や書籍まで焼失してしまった。
その後紆余曲折があり、現在に至るそうです。


こちらが入口になります。
820e9715.jpg

特に山門はありませんでした。

入口の右側には庚申塔がありました。
17c1ecfd.jpg

4e6c8557.jpg

往年の信仰が偲ばれます。

境内に入ります。
786fbb3e.jpg

参道を進みます。

境内の左側には「薬師堂」がありました。
66af3c14.jpg

もちろん薬師如来が祀られています。
意外と大きなお堂です。
薬師如来のお顔が拝めませんでした。

境内の右側には、木々がありました。
efc810ec.jpg

紅葉でしょうか。
なかなか良いです。

こちらは、遍路大師です。
a6f237a2.jpg

今もなお修行をしています。

(´人`)

遍路大師の側には宝篋印塔がありました。
dfd9c123.jpg

いつ頃のものなのでしょうか?
古そうです。

こちらが本堂になります。
170f1b7d.jpg

大日如来が祀られています。
新上州三十三観音霊場を巡拝している折りに本堂内の左側にある千手観音が祀られている間に上げていただき、お参りさせつ頂けました。

こちらが本堂に掲げられていた寺号額です。
a8422325.jpg

なかなか達筆です。続きを読む