まほろば御朱印紀行

日本のまほろばを探して、社寺散策をしています。 社寺散策の日記を中心にいろんなブログを書きます。

児玉郡神川町

金鑚山 一乗院 大光普照寺(埼玉県児玉郡神川町)5

image

 埼玉県にある「金鑚山 大光普照寺」に参拝してきました。
天台宗の別格本山になるお寺になります。

 埼玉県の北部、本庄市の隣の児玉郡神川町にお寺はありました。

 最寄り駅は、JR八高線「児玉駅」、JR高崎線「本庄駅」になります。
徒歩ではかなりかかりそうです。
 出来れば自動車で行かれた方が良いです。

 駐車場はありました。


 こちらの神社の由緒は、次の通りです(大修館書店刊『日本の神仏の辞典』より)。
「埼玉県児玉郡神川村にある天台宗の寺院。金鑚山。通称金鑚大師。十一面観音と元三大師を祀る。
 聖徳太子の開創、円仁の中興と伝え、元は金鑚神社の別当寺。
 北条氏の印判状や典籍を多く伝える。
 東叡山末で朱印は三十石。
関東三談林の一つ。」


 お隣は延喜式内社で武蔵国二ノ宮にあたる「金鑚神社」なります。
その金鑚神社の別当寺だったそうです。

 道路沿いに看板があります。
image

image

 こちらが山門になります。
image

 寺号標になります。
image

 山門に掲げられていた扁額です。
image

 「金鑚山」と書いているのでしょうか?

 参道になります。
image


 こちらが中門になります。
image

 入ると左側に手水舎がありました。
image

 手と口を漱いで参拝です。

 本堂になります。
image

 こちらのお寺では、毎日護摩を修しています。
しかし、私が参拝したときは誰もいませんでした。時期が時期だけに仕方ないでしょう。

 境内には「忍岡穴稲荷尊」という稲荷堂がありました。
image

 上野恩賜公園にある花園稲荷神社からの勧請になります。

 御朱印は、「元三大師」・「地蔵尊」・「十一面観音」の三種類がありました。
御朱印代は、各300円です。

 御守りや御札といった授与品はありました。
image

image

 関東百八地蔵尊霊場のガイドブックがありました。1,500円になります。




寺院名:金鑚山 一乗院 大光普照寺
所在地:埼玉県児玉郡神川町二ノ宮667‐1
宗 派:天台宗
寺格等:別格本山
本 尊:十一面観音 元三大師
通 称:金鑚大師(かなさなだいし)
札所等:児玉三十三霊場 三十三番札所
    関東百八地蔵尊霊場 十八番札所
御詠歌 : やすらぎの この霊山に たどり来て 観音大師に 話すわが身を

金鑚神社(埼玉県神川町)3

281b8b58.jpg

日本には、「山岳信仰」というのがあります。文字通り、山を信仰の対象にすることだ。
有名なのは富士山を御神体とする「富士講」になり、「浅間神社」があります。
やはり、「天」に近い所に憧れるのかな。

さて、今回ブログに書く神社は、「金鑚神社」になります。「かなさなじんじゃ」と読みます。

埼玉県の北部、本庄市の近くの「神川町」に鎮座する神社です。
群馬県藤岡市にも近いです。
国道463号線沿いに大きな鳥居がありますので、わかりやすいかもしれません。

道路の向かい側には、金鑚神社の別当寺であった「金鑚山 大光普照寺」がありました。

最寄り駅は、JR高崎線「本庄駅」になりますが、徒歩で神社まで行くのは無理かもしれませんので、バスかタクシーを利用した方がいいかもしれません。

駐車場は、鳥居から入り、社務所手前の左側にあるトイレの所にありました。自動車は十数台位は停められそうです。

この神社は、拝殿の後方にそびえ立つ「御室ヶ嶽」を御神体とする「山岳信仰」の神社になります。
山岳信仰だけあって、神社周辺は木々に囲まれていますので、周辺を散策できます。
夏場には森林浴になりそうです。
境内も山の中にあるって感じがします。

参拝したときは8月だったので、社殿に参拝しようと行ったら、蜂が飛ぶ音が尋常な位大きく聞こえたので、少々怖くなりました。
何処に居たのかなぁ・・・

社殿で参拝。

(´人`)

御朱印は、「祈祷申込所」で頂けました。御朱印代は、300円でした。
随分かすれた墨書きなので、かなりショボンとなりました。
ネットを見ていると、かなり達筆な墨書きがありました。

由緒書きは、ありました。

埼玉県北部には、この神社から分霊したと思われる神社が多く存在します。
この地域の住民に、慕われていた神社なのかもしれません。




神社データ
神社名:金鑚神社(かなさなじんじゃ)
鎮座地:埼玉県児玉郡神川町二ノ宮750番地
祭 神:天照大御神 素戔鳴尊 日本武尊
旧社格:延喜式内社 官幣中社 武蔵国二ノ宮

金鑚山大光普照寺(埼玉県神川町)5

fd33ca53.jpg

fdb66cb8.jpg

埼玉県には、寺格の高いお寺はあります。
僕の調べた中では、今回紹介する天台宗の別格本山の『金鑚大師』他に、天台宗の別格本山は『星野山中院』・『熊谷厄除け大師常光院』がありました。

群馬県には、高野山真言宗の別格本山の『高崎観音慈眼院』位かもしれません。

さて、今回は『金鑚山 一乗院 大光普照寺』というお寺になります。
『金鑚大師(かなさなだいし)』と呼ばれているので、こちらの通称名の方が通りがいいかもしれません。

お寺は、埼玉県の北西部、群馬県藤岡市に近く、国道463号線沿いにあり、大きな看板が出ているのでわかりやすいかもしれません。

最寄り駅は、JR高崎線『本庄駅』、もしくはJR八高線『児玉駅』になりますが、徒歩ではかなりかかります。
本庄駅からは、近くまでバスが出ているようです。

道路を挟んで、反対側には官幣中社の『金鑚神社(かなさなじんじゃ)』があります。
神仏分離以前は、金鑚大師はこの金鑚神社の別当寺だったそうです。

山門です。
ec04788e.jpg

なかなか立派です。続きを読む
読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
livedoor プロフィール

まほろば

まほろばと申します。

「社寺参詣道 代表師範」になります。

社寺巡りや散歩を趣味にしています!
リンクやトラックバックはご自由に。ただしアダルト系は困ります。
コメントもしていただくと嬉しいです。

いろんな情報もコメントしてください。

QRコード
QRコード
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
カテゴリ別アーカイブ
Twitter プロフィール
日本のまほろばを探して社寺を参詣してます。社寺参詣道代表師範&御朱印ブロガーです。伊勢神宮・靖国神社・世良田東照宮・久能山東照宮・鳳来山東照宮の各崇敬会に入会しています。 取得資格:普通自動車免許、2級ファイナンシャルプランニング技能士、日商簿記検定2級、秘書検定2級、神社検定参級、全経電卓検定3級、安全衛生推進者
メッセージ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ