KIMG4125
 群馬県前橋市の中でも旧粕川町に神社は鎮座していました。

 駐車場は門前と神社の北側にありました。


 こちらの神社の由緒は、境内の案内板によると次の通りです。
「当社は東国を鎮定した豊城入彦命の媛宮が字丸山に勧請 した社を延暦十三年(七九四)に移築したものと 言われている。
現在の社殿は、鎌倉時代の宝治元年(一二四七)に 造営されたものと言われ、その後何度か改築された。
 昔は地蔵の鎮守神・産土神として信仰されるとともに、 赤城神社と同じく赤城山信仰による里神であり 神仏習合時代は、小沼(粕川の水源)の本地仏である 虚空蔵菩薩をお祀りしていた。
 六百年の伝統を誇る獅子舞と華麗な神輿を舁いでの 御川降り神事に伴う粕流し神事は『粕川』の由来として 有名である。」


 鳥居になります。
KIMG4121
 社殿になります。
KIMG4117
 社殿内部。
KIMG4120
 境内社。
KIMG4116
 野口雨情の童謡碑
KIMG4119
 狛犬。
KIMG4112
KIMG4113
 御朱印は、境内北側にある宮司さん宅にて頂けました。御朱印代は300円です。




神社名:月田近戸神社
鎮座地:群馬県前橋市粕川町月田1261番地
祭 神:大己貴命 豊城入彦命
相殿神:大物主命 誉田別命 伊弉諾尊 伊弉册尊 少名彦名命 大山咋命 素盞嗚尊 大山祇命 大日孁尊 火産靈命 宇賀魂命 菅原道眞 保食命 稚産靈 埴山姫命 木花開耶姫命
社格等:旧村社