[画像:7c61fbed-s.jpg]

 東京都台東区にある上野恩賜公園内に神社は鎮座していました。

 最寄り駅は、JR山手線・東京メトロ銀座線・東京メトロ日比谷線「上野駅」になります。

 駐車場は見当たりませんでした。自動車で行かれる方は、周辺の有料駐車場をご利用ください。


 こちらの神社の由緒は以下通りです(大修館書店刊『日本の神仏の辞典』による)。
「台東区上野公園の旧府社。徳川家康・徳川吉宗を祀る。例祭は4月17日。1月3日に謡初古式がある。
 三月末から例祭日まで続くさくら祭りの花見は全国に知られる。
 日光への参拝が遠路であるため、慶安四年(1651)に上野山に鎮祭された。大名はじめ庶民が崇敬した。」

 また、東京堂出版刊「神社辞典」によると次の通りです。
「東京都台東区上野公園。旧府社。
 日光が遠路のため天海僧正の計らいにより上野山内に寛永四年(1627)創建されたという。
 現社殿は慶安四年(1651)三代将軍家光の改造にかかり、小規模ながら日光とほぼその観を同じくする。
 本殿・幣殿・拝殿・唐門・透塀・鳥居・銅鳥居は重要文化財。
 昭和四年に八代将軍吉宗を合祀。
 例祭4月17日。」


 日曜日に参拝したため、上野恩賜公園内は結構な人手でした。
 やはり木々が多いため、森林浴的な感じがして清々しい雰囲気です。

 鳥居になります。

[画像:273bacdc-s.jpg]
 神門になります。
[画像:b243d501-s.jpg]
 境内にあたるのだろうか?銀杏木がありました。
[画像:ec2b587d-s.jpg]
 紅葉をしてました。とても綺麗なので、写真を撮る方がいらっしゃいました。

 神楽殿になります。
[画像:03c887bc-s.jpg]
 社殿になります。
[画像:713e556f-s.jpg]
 日光東照宮ほどではありませんが、きらびやかです。

 御朱印は、境内の左側にある授与所にて頂きました。御朱印代は300円です。
 御守りや御札とった授与品はありました。





神社名:上野東照宮
鎮座地:東京都台東区上野公園9‐88
祭 神:徳川家康公 徳川吉宗公 徳川慶喜公
社格等:旧府社
札所等:全国東照宮めぐり
URL:http://www.uenotoshogu.com/