image

 八雲神社自体は、足利市内に複数鎮座してます。こちらの神社はその中の一社になり、足利総鎮守になります。

 「足利公園」の隣に鎮座してます。

 最寄り駅は、JR両毛線「足利駅」になります。徒歩では、少々かかりそうです。

 神社の専用駐車場は無いようです。隣の足利公園の駐車場を利用した方が良いかもしれません。自動車は、十台以上は停められそうです。


 こちらの神社の由緒は、次の通りです。
「佐野唐沢山城主、下野守藤原村雄(秀郷の父)が夢のお告げにより、貞観年間(859〜876)に創建したと伝えられています。
 また『栃木県神社誌』によれば、清和天皇の貞観11年(869)、右大臣藤原基経が、当緑町に上社、5丁目に下社を勅願所として創建したといわれています。
 平将門の乱に平定祈願成就により、足利、梁田両郡の総鎮守となり、牛頭天王と呼ばれ広く崇敬を集め、朝廷や国府からの参拝も行われたと伝えられます。
 境内に宝憧寺や本町薬師もあったようです。」


 森高千里の歌った歌「渡良瀬橋」に出てくる八雲神社になります。

 鳥居になります。
image

 入ると、左側にある手水舎がありました。
image

 手と口をすすいで、参拝です。

 数年前に社殿が焼失してしまい、伊勢神宮の「月読尊荒御魂社」の社殿を譲り受けました。
image

image

 1月29日現在は、本殿は完成してますが、拝殿は建設途中になります。

 しばらく御朱印は頂いていなかったので、久しぶりに頂きました。境内の北側にある宮司さん宅にて頂けます。御朱印代は、300円でした。

 御守り、絵馬、御神籤等の授与品はありました。




神社名:緑町八雲神社
鎮座地:栃木県足利市緑町一丁目3281番地
祭 神:素戔嗚男命
配 祀:櫛稲田媛命 大己貴命 少彦名命 火迦具土命
社格等:旧村社 足利総鎮守