image


東京都台東区に鎮座する「銀杏岡八幡神社」に参拝してきました。

最寄り駅は、JR・都営浅草線「浅草橋駅」になります。

駅の東口には、秀じいが売る宝くじ売り場がありました。
長蛇の列です。宝くじを買うのを断念…

駐車場は、見当たりませんでした。
自動車で行かれるかたは、近くの有料駐車場をご利用ください。

こちらの神社の由緒は、次の通りです。
「源義家公 奥州征伐のため下向の折、当地で休憩中川上より銀杏の枝が流れてきた。
義家公はその枝を丘の上にさし立て「朝敵退治のあかつきには枝葉栄うべし」と祈願した。
奥州平定の後再びこの地に帰り至ったとき銀杏が大きく繁茂していたので公は神恩に感謝し太刀一振を捧げ、八幡宮を勧請したのが、康平五年(1062)で当社の創祀と伝える。」

写真を撮ろうとしたら、バッテリー切れ…
また参拝したときに、写真を撮ってきようと思います。

境内には、此葉稲荷神社が鎮座していました。

また、銀杏にからめた御守り等の授与品がありました。

御朱印は、社務所で頂けました。
御朱印代は、「お気持ちで」だそうです。





神社データ
神社名:銀杏岡八幡神社
鎮座地:東京都台東区浅草橋一丁目29‐11
祭 神:誉田別皇命
相 殿:武内宿祢命
社格等:旧村社