f475d6a6.jpg

東京都台東区の上野公園の中にある「五條天神社」に参拝してきました。
「薬祖神」の二柱を祀る神社です。

最寄り駅は、JR山手線、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅)になります。

駐車場は、見当たりませんでした。

上野公園内にある神社なので、とても静かでした。

社伝によると、元々は上野忍岡に鎮座していたそうです。
その後、鎮座地は変遷を重ね、昭和三年に現在地に遷座されたそうです。

薬祖神を祀るだけあって、医薬関係の方々から崇敬されているそうです。
相殿には「菅原道真公」が祀られていますので、「下谷天満宮」とも呼ばれています。

御朱印は、境内の左側にある「授与所」で頂けました。
御朱印代は、300円でした。
御朱印は、墨書きはされず、「大きい印」と「小さい印」の2種類がありました。

由緒書きは頂けました。

御守りや御札といった授与品は、ありました。
お正月には、「宝船」が授与されるそうです。

まだ小さい御朱印を頂いていないので、また参拝してみようと思ってます。




神社データ
神社名:五條天神社
鎮座地:東京都台東区上野公園4‐17
祭 神:大己貴命 少彦名命
相 殿:菅原道真
俗 称:下谷天満宮
境内社:花園稲荷神社
1cab8211.jpg

京都台東区にある上野公園に鎮座する「五條天神社」の境内社にあたる「花園稲荷神社」に参拝してきました。
「倉稲魂命」が祀られています。

五條天神社が遷座される前から、こちらの神社は鎮座していたようです。
「忍岡稲荷」と称していたそうですが、明治9年に篤志家によって再興され、花園稲荷と改名して現在に至るそうです。
また、石窟の上にあったことから「穴稲荷」とも呼ばれていたそうです。

稲荷神社だけあって、朱色の鳥居が多く奉納されていました。

社殿は、大きくはありません。

御朱印は、「五條天神社の授与所」で頂けました。
五條天神社同様、こちらの神社も墨書きはされません。
御朱印代は、300円でした。

由緒書きは、ありました。

御守りや白羽の矢といった授与品があるそうです。

上野公園内に鎮座しているので、森林浴になります。
五條天神社同様に春先から初夏の参拝が一番良いかもしれません。




神社データ
神社名:花園稲荷神社
鎮座地:東京都台東区上野公園4‐17
祭 神:倉稲魂命
旧 称:忍岡稲荷 穴稲荷